ボランティア
- SYD創立120周年記念事業
全国青春ボランティア・フェスティバルIN東京

1906年に蓮沼門三と青年たちによって設立されたSYDは2026年で創立120周年を迎えます。
大きな節目を機に、東京に大結集!
みんなが幸せな明るい世界を目指すにはどうすればいい?
地球の一員として私たちに何ができるの?
〈青春〉〈ボランティア〉を大いに語り合ってみませんか!?
#ボランティア #クリーンウォーク #東京
#フィリピンごみ山の子どもたち来日
#圧巻のステージ #全国に仲間ができる
日 程 ※日程調整中のため、プログラムが変更になる場合があります。
(昼食)式典準備
|
|
前泊 3月19日(木) |
1日目 3月20日(金・祝) |
2日目 3月21日(土) |
3日目 3月22日(日) |
|
6 |
|
|
起床・洗面・美化 朝のつどい |
起床・洗面・美化 朝のつどい |
|
7 |
|
朝 食 |
朝 食 |
朝 食 |
|
8 |
|
|
|
|
|
9 |
|
開会式 オリエンテーション 仲間づくり |
10:00~11:30 SYDボランティア 奨励賞受賞者 活動報告会 |
全体会 分科会報告・質疑応答 |
|
10 |
|
評価表記入 |
||
|
11 |
|
(昼食)式典準備 |
閉会式 |
|
|
12 |
|
12:30-15:00 SYD創立120周年記念大会 |
昼食 |
昼 食 |
|
13 |
|
クリーンウォーク |
|
|
|
14 |
|
|||
|
15 |
|
15:20~17:00 祝賀・交流のつどい(夕食) |
||
|
16 |
|
|||
|
17 |
|
|
夕食 | |
|
18 |
前泊受付 18:00~
国立オリンピック記念 青少年総合センター |
フィリピンとの交流 |
協 議 |
|
|
19 |
||||
|
20 |
入浴・就寝準備 |
入浴・就寝準備 |
||
|
21 |
||||
|
22 |
就 寝 |
就 寝 |
||
|
宿泊 |
国立オリンピック記念青少年総合センター |
|||
| 趣 旨 | 全国でボランティア活動を積極的におこなっているリーダー及び今後活動の場を広げようとする中学生・高校生・大学生等の青少年が一堂に会し、国内外の社会課題への取り組みについて活動発表や情報交換をおこない、幅広いボランティア実践の推進を図ります。さらに、協議を通してボランティア精神を涵養すると共に全国から集まった青年同士のネットワークが構築され、今後の活動の工夫や指針となり、ボランティアの活性化を目的に開催します。 |
|---|---|
| 活動内容 |
☆全国の同世代の参加者が様々な活動発表、講演を行う。体験したこと、学んだことを共有することにより、ボランティア活動についての理解を深める。 ☆実際にボランティア活動を行うことにより、新しい可能性について考えるなど、ボランティア精神や人間性を高め、災害支援ボランティア、国際ボランティア、自然体験ボランティアなど幅広い協議を行い、新たな活動への動機づけを図る。 ☆皇室ご臨席予定の「SYD創立120周年記念大会」へのボランティア参加を通して主体的に取り組むリーダーシップ能力を育む。 ☆SYDが支援するフィリピン・ごみ山で生きる同世代の仲間たちとの交流や彼らのステージを通して、困難にあっても強く生き抜く意味を模索する。 |
| 期 日 |
令和8年3月20日(金・祝)~22日(日)〈2泊3日〉 集合:3月19日(木) 18時00分~受付※集合は原則こちら 3月20日(金・祝) 9時00分 解散:3月22日(日) 13時30分 |
| 会場および宿泊 |
☆国立オリンピック記念青少年総合センター 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 ■小田急線 参宮橋駅より徒歩7分 ☆SYDホール 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 ■JR線 代々木駅より徒歩5分 |
| 主催・実施 |
SYD 全国青春ボランティア・フェスティバル実行委員会 |
| 募 集 |
□参加者40名(25歳未満※3/19時点) 各地でボランティア活動を実践している、あるいは今後積極的に参加しようとする中学生及び高校生・大学専門学生・社会人などの青年 ※SYD社会奉体験活動指導者及びSYD自然体験活動指導者をめざすものが望ましい。 □SYD指導者8名(概ね25歳以上40歳位まで) 各地でSYDキャンプやボランティアで指導に当たっている方 ※参加者としての参加になりますので、全日程参加です。個室宿泊などの対応はできません。 □実行委員15~20名(25歳位まで) ※実行委員会 (裏のページ参照)とフェスティバル両方に参加できる方を募集しています。応募者の中からの選考になりますのでご理解ください。 |
| 参加経費 |
⑴参加者10,000円 / SYD指導者20,000円 / 実行委員 無料 ※期間中の経費(宿泊・食事費等)の一部に充当。 ⑵現住所の最寄駅と集合場所間の往復交通費及び期間中の宿泊・食事費を規定により、主催者が負担します。 ※鉄道運賃(特急料金含・学生割引適用)、北海道(函館付近を除く)四国・九州・沖縄 は航空運賃を支給します。詳細は決定通知に記載。 |
| 申 込 |
下記フォームからお申込みください。申し込み後はメールで連絡を行います。普段から使用するメールアドレスを必ずご記入下さい。 参加が決定した方には、集合場所・日程・服装・携行品等を記した詳しい参加決定通知を12月26日(金)までにお送りいたします。 ※航空券などの交通の手配は参加決定後にお願い致します。 締め切り 12月12日(金) ※選考には応募の理由・推薦の有無・申し込み順を考慮します。 ※組織または個人の推薦がある場合は必ず推薦者名欄にご記入願います。 ※定員を上回る場合は選考となります。 |
| 連絡・問合せ先 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 TEL:03-3405-5441 FAX:03-3405-5424 SYD青年部「全国青春ボランティア・フェスティバル」係 |
| 実行委員会の開催要項 |
期日 令和8年2月14日(土)~15日(日)<1泊2日> 会場 国立オリンピック記念青少年総合センター 集合 2月14日(土) 13:00 解散 2月15日(日) 13:00 対象 15-20名(25歳位まで) SYD活動を行なっている方やボランティア活動に興味があり、フェスティバルを運営し盛り上げたい方。※実行委員会だけの参加はできません。 経費 参加費無料。現住所の最寄り駅~集合場所間の往復交通費をSYDの規定により負担します。 申込〆切:12月1日(月) |
お問い合わせ・お申し込み
- 【全国青春ボランティア・フェスティバル参加申し込みフォーム】
- 必要事項を入力しお申し込みください。
12月12日(金)
※現在定員を上回るため、選考になります。
- 【実行委員募集フォーム】
- 必要事項を入力しお申し込みください。
12月1日(月)
※現在定員を上回るため、選考になります。
- 【募集パンフレット】


